[DQMSL]Ver.8.4.1のパワーアップ仕様まとめ(完全版)

Ver.8.4.1のパワーアップまとめ(完全版) DQMSLで、2022年9月5日に公開されたバージョン8.4.1の目玉機能となるパワーアップが神アップデートだったと好評ですが、調べてみるとさらに神アップデートだったことが判明しました。 それでは、新旧のパワーアップを比較してきながら説明をしていきたいと思います。 2022/9/17 星4以降のパワーアップの注意点を追記しました。 2022/9/18 フレンドさんの疑問について回答をしました。最下部を参照してください。 旧パワーアップの使用を復習

何が変わったかを理解するには、旧仕様を理解しておかないと難しいかもしれませんので、まず旧仕様のパワーアップを説明します。旧パワーアップの仕様を図にしてみました。

旧パワーアップ仕様

ステータス補正

強くするモンスターと協力するモンスターのパワーアップ時点のステータスから2%ずつを補正値として引き継ぎます。

例えば、両モンスターのHPを460とした場合、2%の9.2が補正値ですが、小数点以下は切り上げる仕様のため補正値は10です。強くするモンスター10、協力するモンスター10を足して補正値は20です。HP460動詞でパワーアップするとHPは460+20の480です。

パワーアップは、どの時点のレベルでもよいのですがステータスを最大限に上げるためには、各ランクの最大レベルまで上げる必要がありました。ランクSやSSであれば最大レベル80です。

特技レベル上昇

強くするモンスターと協力するモンスターが同じ特技を覚えている場合に特技レベルが上昇することがあります。約20%の確率と言われています。

レベルの上限が5上がる

不思議の塔のモンスターは除きますが、パワーアップごとにモンスターのレベル上限が5ずつ上がっていきます。パワーアップ4回でレベル上限が最大20上がります。

とここまでが、旧のパワーアップの仕様です。

では新パワーアップについて

DQMSL公式ホームページ」には以下の通り記載されています。バージョン8.4.1アップデート前に仲間にしたモンスターは旧仕様が適用されますので、パワーアップ時には注意してくださいね。

※バージョン8.4.1にアップデートする前に、最大レベルに達していないモンスターでパワーアップを行っていた場合、アップデート後もステータスは変わりません。

ステータス補正

公式サイトで新仕様のパワーアップについて以下のように書かれていました。

強くするモンスターや協力するモンスターのレベルに関係なく、パワーアップした際、各モンスターの最大レベル時ステータスの2%が補正値としてパワーアップ後のモンスターに引き継がれるようになりました。

意味が分からない人もいると思いますので、逆乱の竜ナダイアを例に絵を描いてみました。要はレベル1でパワーアップしようが、レベル80でパワーアップしようがパワーアップの補正値算出は、最大レベルのステータスで計算されるということです。※下の図はHPの例です。

ステータス上昇率

レベル1でパワーアップすればOK?

結論から先に書くとダメです。

復習でも書きましたがパワーアップの時に特技レベルが上昇することがありますので、モンスターは特技を覚えるレベルまで上げないといけません。ですが、ここも今回の新パワーアップ仕様で改善されました。ただし注意しないと損をしてしまいますので、このあたりを深掘りしていきます。

忘れることのできないとくぎの場合、強くするモンスターか協力するモンスターのどちらかがとくぎをおぼえていれば、とくぎをおぼえる前のレベルでパワーアップさせても、とくぎレベルが上昇する場合があります。

忘れることのできない特技とは?

忘れることのできない特技はモンスターによって異なります。簡単な調べ方は「とくぎ転生」で確認できます。転生結果にデフォルトで入っている特技が「忘れることのできないとくぎ」です。※ただし、とくぎ転生はレベル20以上必要です。

逆乱の竜ナダイアの場合は、忘れることのできない特技は2つですが、この数はモンスターごとで異なります。

忘れることのできない特技

では、特技レベルアップの上昇について

新パワーアップでは特技レベルの上昇の仕様も変更されました。強くする/協力するモンスターのどちらかが忘れることのできない特技を覚えてさえいれば、パワーアップで特技レベルの上昇対象になります。

極端な例ですが、逆乱の竜ナダイアの場合レベル15まで上げておけば、もう片方はレベル1でも特技レベルアップの判定が行われます。強くするモンスターがレベル1の場合は、特技の習得レベルに達していなくても特技を覚えます。※この場合は+1で表示される。

注意点を追記しておきます。この忘れることのできない特技レベルアップの新仕様ですが、強くするモンスターが星4までしか適用されません。星4以降は、協力する側も忘れることのできない特技を覚えるまでレベルを上げないとパワーアップができない仕様となっています。※不思議の塔のモンスターだけは特別仕様なので星99までパワーアップ可能なので、星4以降も協力するモンスターはレベル1で問題ないです。

星4モンスターをパワーアップする際は、協力するモンスターが忘れることのできないとくぎをおぼえる前のレベルの場合、そのモンスターを協力するモンスターとして選択することはできません。

忘れることのできない特技パワーアップ

忘れることのできない特技以外はと言うと、逆乱の竜ナダイアの場合はレベル19までレベルを上げると轟雷斬りを覚えます。片方のモンスターをレベル19、もう片方をレベル1でパワーアップしても特技の轟雷斬りの特技レベルアップ判定は行われません

こういった、忘れることのできない特技以外の特技の特技レベルアップ上昇を狙う場合は、強くする/協力するモンスター両方とも同じ特技を覚えるレベルまで上げないといけませんので、注意してください。

忘れることのできない特技以外のパワーアップ

忘れることのできない特技以外のパワーアップ仕様は、レアタマゴで付けた特技なのか、もともと付いていた特技なのかの判定ができないため、DQMSLの仕様的に仕方ないのかなと思います。

特技レベルアップのあれこれ(これが一番重要!)

いろいろ調べたことを書いていきます。実はこれが一番重要な項目です。

塔モンスターに大恩恵が!!

この新仕様で一番恩恵を受けるモンスターと言えば、不思議の塔のモンスター達です。

まず、大前提として不思議の塔のモンスター達は「とくぎ転生」ができません。なぜ?と思われるかたもいると思いますが、パワーアップの時には3つ目と4つ目の特技を外すことができるように見えますが、見えているだけで実はパワーアップの際に指定しなくても引き継いでいる形で処理されています。※当然特技3つ目4つ目の特技のレベルアップ判定も行われています。

つまり、不思議の塔のモンスターの特技はすべてが「忘れることのできない特技」ということです。もうお分かりですね。不思議の塔のモンスターは強くするモンスター2~4つ目の特技を覚えていればパワーアップで特技レベル上昇判定が行われますので、Lv.99の地点で余程運が悪くない限りすべての特技が+3になっていると思います。

ホアカリ特技指定

「アイアンゲイザー」の特技プラスが付いた画像ですが、最終的に全特技を+3にすることができました。昔らいなまで、このあたりの特技が外せない仕様のことを言っていたような気がします。

白地図ホアカリ星99の解体してから再パワーアップを行いましたが、すべての特技+3になりました。ただし、不思議の塔のモンスターのパワーアップはゴールドを大量消費しますので、ゴールドと相談してから実行してくださいね。

ホアカリパワーアップ後

新生転生後のモンスターにも恩恵が!!

実は、不思議の塔のモンスターのパワーアップ以上に衝撃だったのが、新生転生モンスターにも特技レベルアップの恩恵があることが判明しました。

新生転生すると「忘れることのできない特技」は、新生転生前の特技から新生転生後の特技へと切り替わります。パワーアップの仕様として、新生転生済のモンスターに対して新生転生元のモンスターでもパワーアップを行うことができます。つまり新生転生後に覚える特技に対し新生元モンスター特技プラスができるということです。

関連なさそうなモンスター2体ですが、カボダタの新生転生元モンスターは、カンダタなのでパワーアップが可能です。

カボダタパワーアップ

みごとにカボダタの新生転生後の忘れることのできない特技「パンプキンボンバー」の特技レベルが上がりました。今回のバージョンアップで、新生転生せずに特技レベルを上げることが可能になりました。タマゴロンやゴールドの節約になり大変ありがたいですね。

ただし、ガチャ産モンスターでこのパワーアップはなかなか難しいと思いますので、メインとなるのは討伐モンスターでしょうか。新生転生済の討伐モンスターといえばキラゴルドやゾルデ、ゾンダタ、カボダタ・・・復刻が待ち遠しいですね。

カボダタパワーアップ後

新生転生済モンスターのパワーアップ補足

フレンドさんに以下の質問をもらいましたので回答します。

新生転生モンスターに対して、新生転生元のモンスターでパワーアップできことは理解しました。ただ、新生転生元のモンスターレベル1でもパワーアップができますがなぜですか?

理由は至ってシンプルです。新生転生はモンスターが最大レベルに達しないとできません。たとえばドレアムの場合だと新生転生で以下の3つの特技を覚えます。

ドレアムの場合、新生転生するにはレベル80まで上げる必要がありますが、新生転生後の特技はレベル80で覚えるのではなく、レベル1で覚えている(覚えていた?)扱いとなります。新生転生後の忘れることができない特技の習得レベルが1のため、協力するモンスター(未転成)がレベル1以上であれば、特技レベルアップの上昇判定が行われます。※モンスター図鑑の新生転生ステータスで特技欄の習得レベルを一度確認してみてください。レベル1で習得になっていると思います。

Twitterでも質問を受けたので、さらに追記です。運営ホームページに以下の記載がありますが「協力するモンスターも特技を覚えるまでレベルを上げろ」としか書いておらず、「特技を覚えろとは」書いていません。未転成同士のモンスターでパワーアップする場合は、「特技を覚えるレベルまで上げる=特技を覚える」です。当たり前ですが、未転成のモンスターはレベル1で新生転生後の特技は覚えませんが、下の条件の忘れることのできない特技を覚えるレベルの条件は満たしています。

文字ではややこしいので、近々絵を描いて貼り付けます。

星4モンスターをパワーアップする際は、協力するモンスターが忘れることのできないとくぎをおぼえる前のレベルの場合、そのモンスターを協力するモンスターとして選択することはできません。

この新生転生後Lv.1で特技を覚える仕様は、DQMSLの昔の新生転生の名残ですかね。

最後に

いかがだったでしょうか。昨日から画像を切り貼りして記事公開は本日と結構時間をかけて書きました。疲れた。。。

それにしても、忘れることのできない特技って言葉初めて聞きました。前からそういっていたのですかね。。。

不思議の塔のモンスターのパワーアップはゴールド大量消費しますので、ご利用は計画的にお願いします!

コメント

  1. カツカレー より:

    いや〜お疲れ様でした!かなりの記事でしたね。まさに永久保存版です。個人的には理解するのに少し時間かかりそうですが、この記事を参考にさせて戴きます。

    • えび太 より:

      とりあえず以下2点のパワーアップだけ気をつけていただければ。
      ・忘れることのできない特技以外の特技レベルアップ
      ・新生転生済のモンスターのパワーアップ
      ですかねー。

タイトルとURLをコピーしました