【DQMSL】ヒャド使の試練 討伐系5ターン攻略!!

2023年8月の冒険スタンプミッション「『ヒャド使いの試練 地獄級』を討伐系のみでクリア」の攻略記事です。今回のクエストでもあのモンスターが超絶活躍します!!

スポンサーリンク

ヒャド使いの試練基本情報

特別条件

以下の特別条件が付与されます。

  • 同じモンスターの重複禁止
  • 敵全体に3ラウンド無属性無効
  • バギ効果+30%

属性耐性

ヒャド・ドルマ系以外は比較的相性がよいですが、戦帝アックルは非常に防御力が高いため物理以外の呪文や息パーティの方が戦いやすいと思います。

戦帝アックル
属性:メラ系メラ弱点
属性:ヒャド系ヒャド吸収
属性:ギラ系ギラ軽減
属性:バギ系バギ軽減
属性:イオ系イオ軽減
属性:デイン系デイン軽減
属性:ドルマ系ドルマ無効

攻略パーティ

「帝王アックル」と言えばヒャド系がイメージされると思います。アックルはメラが弱点のためメラ系で攻めたくなりますが、討伐系モンスターには強力なメラ系呪文が使えるモンスターが少ないです、特別条件でモンスター重複が禁止のため、討伐系で構成しやすいバギを主体としたモンスターで攻略します。

なお、「サンタグレイツェル」のリーダー特性と、特技『ナイト・フィーバー』を使用で、アックルのヒャド攻撃の対策を行います。

あと特技カスタマイズですが「きめんどうし」が『いやしの光』、「カロン」が『苛烈な暴風』を覚えさせています。

ヒャド使の試練 討伐系攻略パーティ
ヒャド使の試練 討伐系攻略パーティ

冒険開始!

1ラウンド目

無属性が3ラウンド間無効ですが「ティンクルマジック」の呪文防御ダウンは入ります。ここで呪文防御が下げることができるかが重要です。

ヒャド使の試練 討伐系攻略1ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略1ラウンド目

「カロン」は『苛烈な暴風』でバギ耐性を下げます。バギ耐性が下がったら2ラウンド目からモリーチルドレンが本領を発揮していきます。

ヒャド使の試練 討伐系攻略1ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略1ラウンド目

「神のはどう」でバフを剥がしてから「吹雪よび」を使われるため、1ラウンド目の攻撃は対策のしようがありません。

ヒャド使の試練 討伐系攻略1ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略1ラウンド目

2ラウンド目

2ラウンド目から、もうこの火力です。帝王アックルは『冷酷な氷撃』と『かがやく氷結』を使用してきます。『ナイト・フィーバー』で、呪文耐性とヒャド耐性を上げていますが、同じモンスターに攻撃が偏るとひとたまりもありません。

ヒャド使の試練 討伐系攻略2ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略2ラウンド目

3ラウンド目

「帝王アックル」は『ブリザード』と『マジックメイル』を使用してきます。『ブリザード』は確率で行動停止となりますので、4ラウンド目「きめんどうし」の『いやしの光』で状態異常を解除しましょう。

ヒャド使の試練 討伐系攻略3ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略3ラウンド目

4ラウンド目

『いやしの光』を使わないといけないのに、誤って『ベホマラー』を使用してしましました。笑

「夏祭りトリオ」行動できず・・・

3ラウンド目『マジックメイル』で「戦帝アックル」呪文防御力が上がっていますので、「ティンクルマジック」の使用お忘れなく。なお4ラウンド目からは無属性無効の特別条件が解除されていますので、無属性攻撃でもダメージを与えることができます。

ヒャド使の試練 討伐系攻略4ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略4ラウンド目

「モリーリルドレン」の『バギクロキャノン』の威力です。

ヒャド使の試練 討伐系攻略4ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略4ラウンド目

5ラウンド目

5ラウンド目で倒し切りました。これでヒャド使いの試練討伐系モンスターでクリアです。

ヒャド使の試練 討伐系攻略5ラウンド目
ヒャド使の試練 討伐系攻略5ラウンド目

以上、ヒャド使の試練 討伐系5ターン攻略の記事を書きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました