[DQMSL] 七王の試練 – 再生の試練攻略(冒険者の証版)

スポンサーリンク

再生の試練を再攻略

疾風の試練に引き続き、再生の試練も冒険者の証装備で攻略していきます。この流れで、残りの七王も攻略していこうかと考え中のえび太です。

パーティ構成考察

「再生の試練」は、体技を封じつつ毒によるダメージでの攻略が王道でしたが、面白さに欠ける点と同じ攻略を紹介しても意味を持たないので、色々と試行錯誤した結果以下のパーティとなりました。

パーティ構成

「再生の試練」で呪文と物理を試しましたが、物理系で攻めたほうがターン数が短かったため、下のパーティとなりました。再生の試練のモンスターは自然系のため、即死系が入りますのでネルゲルを採用し、ブルサベージは体技封じ要員です。退魔の大剣豪の枠はエスタークのほうがよいと思います。その他で重要な点は、ブルサベージにサタンブレードを装備させ必ず最後に行動するようにしてください。

あとで気づきましたが、ブルサベージが悪魔系だったため、退魔の大剣豪の特性「風来の闘志」による「とうこん」が付きません。

再生の試練 パーティ

超りゅうおうを持っていない

超りゅうおうを持っていないかたもいると思いますので、その場合は、若干火力は落ちますが下のパーティでも代替えはききます。

  • 地獄の帝王エスターク(リーダー)
  • ダークドレアム
  • 冥王ネルゲル
  • 退魔の大剣豪
  • ブルサベージ

リーダー特性

超りゅうおうサンドで、攻撃力+50%盛りパーティです。

再生の試練 リーダー特性

冒険者特性

冒険者の特性は、パーティからも分かると思いますが、斬撃系で固めています。

再生の試練 冒険者の証

攻略開始!

やることは単調ですが、要点だけ説明しています。

1ラウンド目

様子見のラウンドですが、退魔の大剣豪はあえて、このタイミングで「復讐の魔剣」を使用し、自身のHPを減らしておきます。再生の王は仲間を呼んできますので、最終行動のプルサベージのスキルジャマーで体技を封じていきます。

2ラウンド目

ネルゲルは黄泉送りで、再生の王以外のモンスターを狙っていきます。ネルゲルの行動後に体技封じが入っていないモンスターがいれば、集中的に狙っています。

3ラウンド目

超りゅうおうが変身しますので、覇者の竜牙で再生の王を集中的に狙います。また、このラウンドで仲間を呼ばれますので、1ラウンド同様スキルジャマーで体技を封じます。

4ラウンド目

再生の王を倒すと、周りのモンスターも同時に消滅しますので、このラウンドで再生の王を落とせそうなら、再生の王だけを狙っていきます。

再生の試練4ラウンドクリア-動画

Youtubeにプレイ動画を上げています。

振り返り

呪文系でもクリアはできましたが、仲間を呼ばれ呪文防御ダウンが分散されてしまうため、どうしてもターン数がかかってしまいますね。

次は、魔砲の王待っていろよ!(実はパーティは、もう決めています。)

最後に

今頃、七王の試練攻略を出してもアクセス数は少ないと思います。アクセス数はモチベーションとなりますが、需要がすくなくも七王のこり2体も攻略記事出していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました