ランクGについて
ランクGは、モリーメモで集めたモンスター3体で優勝することは可能ですが、主人公のレベルが30程度ないと難しいでしょう。
なお、優勝特典のスカウトモンスターのストックですが、[さくせん]→[チームへんせい]→[いれかえ]で、チームモンスターの入れ替えが可能です。
| 出場料 | 100G |
| 優勝賞品 | ちからの指輪 |
| 優勝特典 | モンスターを6体ストック可能になる |
1回戦
ランクGの1回戦の相手ですので、負ける事は無いと思いますが、あえて、スライムナイトにHPを削られないように戦いたいですよね。
| オーナー | チャップ |
| チーム名 | スライミーズ |
| モンスター名 | 攻撃回数 | 攻撃・特技 |
| スライムべス | 1回 |
|
| スライムナイト | 1回 |
|
| スライムべス | 1回 |
|
2回戦
ランクGの2回戦は、じんめんガエルに注意が必要で裏返ると、攻撃力がアップし更に「イオ」や「火の息」を使うようになりますので、一気に片付けたいところです。
| オーナー | ミーサ |
| チーム名 | じんめんブラザーズ |
| モンスター名 | 攻撃回数 | 攻撃・特技 |
| じんめんガエル | 1回 |
|
| じんめんじゅ | 1回 |
|
| じんめんガエル | 1回 |
|
3回戦
ランクGの3回戦は、「おおきづち」と「コングヘッド」の痛恨の一撃が厄介で、更に「あばれうしどり」の睡眠攻撃で主力が眠ってしまうとピンチに陥ります。痛恨の一撃に耐えうるHPの高いチーム構成で戦いたいです。
「あばれうしどり」は、戦闘開始直後眠っていることがあります。眠っていたらラッキーですね。
| オーナー | カワッグ |
| チーム名 | ガッツガッツ軍団 |
| モンスター名 | 攻撃回数 | 攻撃・特技 |
| おおきづち | 1回 |
|
| コングヘッド | 1回 |
|
| あばれうしどり | 1回 |
|
おすすめスカウトモンスター
ランクGは、「でんすけ」「レッド」「ゴレムス」「ドランゴ」のいずれか1体をチームメンバーに入れれば優勝できると思います。ただ、パーティーレベルが低いと、4体は非常に強力なモンスターでスカウトするの大変だと思います。倒しやすさと活躍度合いから考えると「レッド」はおすすめです。
なお、上述の4モンスターの、初期ステータスは、「でんすけ>レッド>ゴレムス>ドランゴ」の順となりますが、主人公のレベルに応じて上がるステータスは全く逆の順になり、特に「でんすけ」は後半ステータスの伸びが率が低く使えない(扱いにくい)モンスターとなりますので、ランクG以降を見据えたチーム編成は、「でんすけ」を除いた「ドランゴ」「ゴレムス」「レッド」で揃えたいところです。
| 魔獣ドランゴ | ドランゴ(銀貨) |
| 特技 |
|
| 出現場所 | トラペッタ北(終日出現) |
| 出現条件 | なし |
| 怪力ゴレムス | ゴレムス(銀貨) |
| 特技 |
|
| 出現場所 | 船着き場南西 |
| 出現条件 | なし |
| 見返りデビル | レッド(銅貨) |
| 特技 |
|
| 出現場所 | パルミドから南西(終日出現) |
| 出現条件 | なし |
| 竜商人でんすけ | でんすけ(銀貨) |
| 特技 |
|
| 出現場所 | トロデーン南西 |
| 出現条件 | なし |






コメント