「災いの荒野 深部」物質系のみでの攻略記事です。攻略で重要な点は倒す順番と、1ラウンド目の行動です、ポイントさえ押さえていれば、それほど難しいクエストではありません。クリアできない人は一度この記事の内容を試してください。
災いの荒野 深部攻略パーティ
特別条件
このクエストでは以下の特別条件が付与されます。
- 全体 無属性被ダメージ50%上昇
- 全体 こんらん・ねむり・マヒ・封印無効
- 敵全体 みかわし率ダウン
攻略パーティ
リーダー・サポート特性
リーダー特性 | 物質統 HPと攻撃力+15% |
サポート特性 | 全系統 ???・超魔王・超伝説以外の斬撃効果+40% |
パーティ構成のポイント
災いの荒野同様深部の凶ライオネックも呪文ガードがあるため呪文パーティは厳しいです。
このクエストでは、とにかくギラ属性攻撃が重要なのです。特技カスタマイズが1点だけあり、暴威の鉄巨人にサンダガ剣を覚えさせています。と言っても付けている人は多いと思いますが。
リーダーはギガ・ひとくいばこをリーダーにしています、リーダー特性が優秀な点で採用しています。鉄鬼軍王ギラゴルドリーダーでもOKでまったく問題ないです。
そして重要な点は、1ラウンド目に素早さを1段階上げる点です。今回は暴威の鉄巨人にヘイスト(ピオリム効果)を覚えさせています。とにかく3ラウンド目に凶ライオネックより先に行動できるか?が重要です。
パーティ行動順
行動順は以下の通りです。
- ギガ・ひとくいばこ
- ダークマター
- 破滅兵器キラーマジンガ
- 鉄鬼軍王ギラゴルド
- 暴威の鉄巨人A
- 暴威の鉄巨人B
モンスター行動
凶スターキメラ | 通常攻撃 衣溶かしの息 |
凶グレートオーラス | マ素汚染 |
凶ライオネック | ハザードウェポン 神のばどう ノーブルブレス 魔力かくせい |
災いの荒野 深部攻略法
序盤の行動
初手に凶ライオネックの「ハザードウエポン」が飛んできます。何度か戦った点からの推測ですが、凶ライオネックの素早さは620~660ぐらいだと思います。
ギガ・ひとくいばこは、「ふしぎな宝箱」を使用します。これは呪文防御の意味合いよりも、破滅兵器キラーマジンガの特技がMP消費が高いためのMP対策と言った方がよいです。
2ラウンド目に凶ライオネックは、「ノーブルブレス」を使用してくるためフバーハでもOKです。
ダークマターは「オーバーホール」を使用して系統攻撃力と素早さをアップさせます。
ギラゴルドは「鉄鬼の号令」を使用します。系統攻撃力アップは「オーバーホール」と重複しますので、攻撃力1段階アップ(ダメージアップ)だけの効果です。
暴威の鉄巨人は「ヘイスト」を使用すると2ラウンド目全モンスター先制攻撃が可能です。2ラウンド目にヘイストでもよいのですが、2ラウンド目からは斬撃連携をつなげて高ダメージを狙いたいため、1ラウンド目の準備がよいでしょう。
2ラウンド目は、凶ライオネックだけをギラ系攻撃で狙います。お供は無視してOKです。ちなみにここまで減らせました。
凶ライオネックの「ノーブルブレス」の火力です。同じモンスターに3回当たると厳しくなりますが、そこは運ということで。
魔境の障壁突破からクリアまで
3ラウンド目にダークマターの特性「せん滅指令」で、味方の物質系の攻撃ダメージが2倍になります。破滅兵器キラーマジンガの「迅雷弓」で凶ライオネックの魔境の障壁を打ち破りました。
ここから、暴威の鉄巨人がとんでもない火力をたたき出してくれます。凶ライオネックはヒャドが弱点のため魔境の障壁突破後は「サンダガ剣」ではなく「氷牙の巨剣」を使用してください。
そして、いま記事を書いてい気づきました。ダークマターのアイアンクローは斬撃なので連携が乗っていると思いましたが、ダメージを伴わい攻撃なので連携が途切れるようですね。余裕があればダークマターにダメージを与えられる斬撃を付けておいてください。
4連携の「氷牙の巨剣」はダメージカンストしました。
4ラウンド目も先制できるので、凶ライオネックを倒し切ってしまいます。この状態になれば負ける要素はないと思います。
はい、クリアです。
暴威の鉄巨人が2体と言うのが、攻略のキモです。
あ、ちなみにこのパーティ少し変えて、ゴニョゴニョすると宝玉4個までなら行けます。ダークマターに轟雷斬り付けないと厳しいですが。
コメント